2016年12月20日火曜日

情報誌「がまっち」平成29年1月号を発行しました。

情報誌「がまっち」平成29年1月号を発行しました。
こちらのリンクより閲覧できます。お読み頂けると幸いです。

  • 特 集 「蒲郡 SL を守る会」にインタビュー
  • 28 年度 助成金団体の事業紹介 ③ 
  • 情 報 版 イベント・賀詞交歓会・助成金 情報


2016年12月4日日曜日

アート体験イベント「壁にお絵かきしよう」

蒲郡市博物館が楽しい特別イベントを開催しています。

ギャラリーの古くなった壁紙を張り替える前に、市民のみなさんにお絵かきをして貰おうという企画です。

早速、様子を見に行ってきました。






   大きな展示スペースの壁4面には、かわいい絵がいっぱい。

   じっくりと見るだけでも気持ちがほっこりしてきます。



  会場には、楽しそうに夢中でお絵かきをしている親子連れも!

  普段の博物館の展示スペースとは違う楽しみ方ができて大好評です。

  

  12月3日(土)~11日(日) 午前10時~午後5時まで開催中です。
 
  博物館の壁にお絵かきできる、今回限りの特別企画です。

  どなたでも参加できますので、ぜひ博物館にご家族で

  お出かけしてみてはいかがでしょう。

  

  



2016年11月9日水曜日

『防災塾~知ってて蒲郡~』  防災リーダー研修会

11月2日 蒲郡市市民企画公募まちづくり事業助成金を活用して、『防災塾
~知ってて蒲郡~』が主催する防災リーダー研修会が開催されました。





今回は「熊本地震から学ぶ」・・・自分を守り、地域を守るために・・・という
テーマで、愛知県防災士の森千代子さんから、実際に熊本に行かれた時
の現地の被害の状況や、支援活動をされた時のお話をして頂きました。

壁一面に熊本地震の被害状況を写真で紹介



参加された皆さんは真剣な面持ちで、お話を聞いたりメモを取ったりされていました。






次回の防災リーダー研修会は、12月2日(金)午後7時~蒲郡勤労福祉会館3F 大研修室で
「防災気象情報編クロスロード」を愛知県防災士会の加藤和久さんをお迎えして開催いたします。

多くの皆さんのご参加をお待ちしております。



2016年10月19日水曜日

『sea級グルメ全国大会inがまごおり』

10月1日(土)・10月2日(日)の両日にかけて
『第9回sea級グルメ全国大会inがまごおり』 が
みなとオアシスがまごおり竹島埠頭で開催されました。
全国22ヶ所のみなとオアシス認定地から選りすぐりの
海の幸を使ったグルメが集結!
蒲郡からも「ガマゴリうどん」「ニギス団子汁」「練右衛門バーガー」
「メヒカリ唐揚げ」「めひころボール」がオープン参加いたしました。
二日間合わせて68,000人の方が来場され、エントリーメニューの中から
一番おいしいと思ったメニューでグランプリが競われました。



続々と来場所がお越しです。

和太鼓「海燕」の勇壮な演奏

蒲郡ジュニア吹奏楽団の素晴らしい演奏

どのテントにも長蛇の列が!
大会運営には高校生をはじめ、大変多くのボランティアさんが
  出店者のサポートや来場者の皆さんへのおもてなしに
  大活躍されていました。



  第9回のグランプリに輝いたのは岡山県みなとオアシス宇野の
アナゴを混ぜ込んだ「たまの温玉めし」が1回・4回・8回に次いで
4度目のグランプリを獲得いたしました。


稲葉蒲郡市長より表彰
11月5日(土)・6日(日)には、昨年に引き続き
『第6回全国ご当地うどんサミット』が同じく
みなとオアシスがまごおり竹島埠頭で、
昨年よりバージョンアップされて
700人を超えるボランティアも参加して
開催が予定されています。
是非こちらへもお越しください。

2016年9月14日水曜日

名鉄蒲郡線沿いで開催される、二つのイベントを紹介します。

一つは、西尾市で開催される幡豆・友引市、もう一つが、蒲郡市で行われる福寿稲荷ごりやく市です。

幡豆・友引市は、蒲郡線存続の為に行われているイベントで、福寿稲荷ごりやく市は、中心市街の活性化の為に行われているイベントです。

共に、名鉄蒲郡線と関係のある市ですので、買い物に行く際は、是非、車ではなく赤い電車でお願いします。

    • 幡豆・友引市は、春と秋の年二回開催されます。詳しくは、HPやチラシでご確認下さい。
    • 名鉄蒲郡線を存続させるための企画です。可能な限り電車でお越し下さい。
    • やむを得ず車で来る場合は、幡豆支所などの駐車場が利用できます。詳しくは、HPやチラシで    ご確認下さい。



      愛知の江ノ電、三河湾沿岸部の足である、名鉄蒲郡線を未来の為にも存続させましょう!!

幡豆・友引市情報(西尾市)

開催日・時間:2016年はと925() AM9:00PM3:00頃 必ずHPなどでご確認下さい。

連絡先:NPO法人 幡豆・三河ねっと 事務局 Tel:080-5295-9098


                                                          第一会場(祐正寺)

    • 祐正寺では、スローフード販売の他、手作りクラフト販売、骨董品販売などがあります。
    • 祐正寺では、市の枠を越えた民舞や演舞が行われます。


                                                   第二会場(山崎合資会社)

                              山崎合資会社さんは、日本酒ブランド『尊皇』で有名です。

    • 山崎合資さんでは、ふるまい酒やきき酒大会、酒蔵見学なども行われています。
    • 山崎合資さんでは、キムチ、干物、せんべい、弁当などが販売されています。
    • 山崎合資さんでふるまい酒を飲んだり、きき酒をした方は、絶対に車を運転しないで下さい。
    • 祐正寺と山崎合資さんの間の沿道にも、マーケットが出店しています。

             

    •  同時開催で、第38回はず夢ウォーク・第3回鉄研イベントも行われています。
福寿稲荷ごりやく市情報(蒲郡市)


               賑わう福寿稲荷ごりやく市 -蒲郡市-


開催日・2016年は925()・10月23日(日)・11月27日(日) AM10:00PM3:00

中央通り商店街一帯 中央通りの3丁目から5丁目を歩行者天国にして実施されます。

連絡先:蒲郡商工会議所 TEL 0533-68-7171 FAX 0533-68-0339







    • 店舗・テントマーケットだけでなく、大道芸や愛知大学生の落語・ライブ等も開催されます。
    • トイレも準備されています。
    • 名鉄蒲郡線を利用された方には、特典があるようです。
ごりやく市認定商品と呼ばれる商品がいくつかあります。是非ゲットしましょう。


乗って残そう!名鉄にしがま線!!


2016年9月9日金曜日

「みなとオアシスSEA級グルメ」 ボランティア募集!!

蒲郡市は今年、蒲郡港開港50周年を迎え、様々な催事が行われます。

中でも10月1日(土)・2日(日)に開催される

第9回みなとオアシスSEA級グルメ全国大会inがまごおり は

北海道から九州のみなとまちの自慢のグルメが一堂に大集結し

来場者の投票でグランプリが決まります。

このイベントを支えて頂けるボランティアの方々を募集しております。

  ①業務内容

    会場運営・チラシ配布・投票の集計・ステージのアテンド

    ゴミ分別指導回収・トイレットペーパー補充・店舗の隊列整理等

  ②時 間    9:30~16:30  現地集合・解散(両日とも)
 
  ③募集人数  各30名程 (両日とも)1日だけの参加も可能です。

    ④交通費 自費負担でお願い致します。 
   ユニフォームはビブス貸与致します。
   昼食 出店グルメ1品引換え券+お茶を支給致します。
   

 ※参加者にはボランティアマニュアル等の資料をお送りいたします。

イベント詳細は http://gamagorikaiko50.com/ を参照ください

ボランティアに参加頂ける方は   
がまごおり市民まちづくりセンター℡ 0533‐69‐5380  
Mail g-machicen-@ric.hi-ho.ne.jp

または蒲郡市土木港湾課 ℡ 0533‐66‐1152  
Mail doboku@city.gamagori.lg.jp

までご連絡・お問合せをお願い致します。


2016年9月1日木曜日

情報誌「がまっち」平成28年9月号を発行しました。

情報誌「がまっち」平成28年6月号を発行しました。
以下のリンクより、閲覧、ダウンロード(pdf)をお願いします。
https://goo.gl/daOxar



  • 特集 西浦ビーチでサンドアートフェスを!
  • 28年度 助成金団体の紹介 2
  • 情報板 秋のイベント・講座

2016年8月6日土曜日

平成28年度蒲郡市民企画公募まちづくり事業助成金  活用事業     ~地域の子どもと大人が顔見知りになる事業~   小江まちカフェ


  近年地域の住民同士のつながりが希薄になって、様々な支障が出始めてきてしまいました。
そこで、、地域のこどもや大人を繋げ互いに助け合える関係を作りたいと地域の有志が立ち上がりました。
今回はこどもの夏休みの宿題支援とちいきの大人たちが大勢の食事を作れるようにと料理研修を8月6日(土)小江公民館で開催されました。


  夏休みポスター講座
続々と子供たちが集まって来ました。

元蒲郡南部小校長 鈴木先生の指導で、さあがんばるぞー
お父さんやお母さんもお手伝い
少しづつ描けてきたよ


なかなかの出来栄えでしょ



大人の皆さんには料理講座
揚げ野菜のスパゲティー
地域のお母さん達が大活躍
盛り付けて、もう少し待ってね
NPO法人クックラボさんの食育のお話もためになるね

楽しんでるね
大人も子どもも一緒に

おいしそう!


後片付けも頑張ったよ
  この事業は8月7日(日)も開催されます。

小江まちカフェではこの事業以外にも月1回のまちカフェ(おしゃべり会)や様々な企画を考えているそうです。

































2016年7月23日土曜日

まちセン講座『パソコンWord編』チラシ作成・名刺作成


がまごおりまちづくりセンターでは市民活動団体の皆さんが、日頃活動されていく中での募集チラシや名刺作成等のちょっとしたポイントアドバイスの機会を設けました。


7月2日(土)チラシ作成講座

チラシ講座

普段は自己流で作っていたチラシづくりのスキルアップ。皆さん真剣です。

    
7月23日(土)名刺作成


名刺作成


           ご自分の名刺づくり、上手に出来たかな?

まちづくりセンターでは定期的にパソコン講座を予定しておりますので、あんなことしたい、こんなことできる?と気軽にご相談ください。
   



    



2016年6月1日水曜日

情報誌「がまっち」平成28年6月号を発行しました。

情報誌「がまっち」平成28年6月号を発行しました。
以下のリンクより、閲覧、ダウンロード(pdf)をお願いします。
 がまごおり市民まちづくりセンター情報誌「がまっち」 平成28年6月号
  • 特集 協働まちづくり課に突撃インタビュー
  • 28年度 助成金団体の紹介 ①
  • 助成金はじめの一歩部門 追加事業決まる!、情報版

2016年5月15日日曜日

地域の輪が広がる「小江まちカフェ」

月に一回、小江公民館で開催されている、「小江まちカフェ」におじゃましました!
地域の方が集まり、おしゃべりをして、楽しい時間を過ごされています。

ざっくばらんな雰囲気の中で、自分の好きなことを話し、まずは、顔見知りになることから、地域のネットワーク作りすることは大切だと改めて感じました。


ちなみに今回私は、ご自身で蒲郡の石仏マップを作られている方のお話をじっくりと伺うことができました。

小江地区にお住まいの方は、一度ご参加してみはいかがでしょうか。
新しい出会いと発見がきっとあるはずです!

「まなびの達人・あそびの達人」認証制度ってご存知ですか?

絵本の読み聞かせを中心に活躍されている「おはなし宅急便」の小笠原さんが、「まなびの達人・あそびの達人」に認定されました!


●「まなびの達人・あそびの達人」認証制度は、自ら学ぶことを継続して、一芸に秀で、さらに、ボランティア 精神が旺盛で、地域や学校等で活動実績のある生涯学習インストラクターを一般財団法人社会通信教育協会が選考して、「まなびの達人・あそびの達人」として 認証し称号を付与するものです。
小笠原さんは、「ボランティアの心得」など、常に幅広く学ばれています。
これをきっかけに更なるご活躍を期待するとともに、これからもボランティア活動についてご教授頂けるようお願いします!


ぜひ皆さまも、様々な機会で、「ボランティアで一番大切なことは何だろう?」と考えてみてはいかがでしょうか。

2016年4月10日日曜日

平成27年度まちづくり事業助成金実績報告会のお知らせ

とき 4/24(日)13:30~
ところ がましんコミュニティホール

助成金報告会は蒲郡信用金庫本店にあるがましんコミュニテイホールで行います!!


平成27年度の助成金を受け取った8団体による報告会です。
助成金を使って、市民が蒲郡にどんなことをしたのか、どんな想いで行ったのかをきくことができます。


現在はじめの一歩部門の追加募集を行っているので、地域や蒲郡に何かしたいなぁと思っている方はぜひお越しください。後押ししてくれる発表になると思います。



お待ちしております!

2016年4月9日土曜日

まちづくり事業助成金追加募集はじまってます【締切5/19】

蒲郡市市民企画公募まちづくり事業助成金はじめの一歩部門追加募集が始まっています

上限助成額10万円で蒲郡市のまちづくりに役立つ公益的事業に対して審査の上助成されます

締切5/19(木)厳守(まちづくりセンターへ持込)


申請書は市役所HPからダウンロードすることができます


説明会:4/23(土)10:30説明会、または4/26(火)19:00説明会まちづくりセンターにて
相談、随時、(要予約)

説明会の日に日程が合わないなどそんな時は、まちづくりセンター一度ご連絡下さい69-5380




2016年4月8日金曜日

第16回 森の文化祭の締め切りは4/15

「学ぼう 遊ぼう 自然がいっぱい さがらの森で!」をテーマに第16回森の文化祭を行います
日時:2016年4月30日(土)
注意!今年は土曜日です

事前申し込みの締切は4/15。次の日以降は参加料金が当日申込価格となり500円となります。

そろそろ4/30の天気の具合も予想できそうなので、ぜひお申し込みお待ちしております。

申込フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/98e958d690278


森の文化祭はハイキングをしながら、さがらの森に行き、さがらの森で自然を満喫するイベントをするというものです。

当日はさがらの森には駐車スペース事前申し込みの理由があって車で行くという方の駐車スペースしかないので、ぜひハイキングをして親子皆さんででかけましょう。


森の文化祭HP: http://blog.livedoor.jp/gamac/